ヘイトには課税せよ(ヘイトには課金せよ)

ヘイトと表現の自由の両立について。
サッカースタジアムで旭日旗が問題になっているらしい。

そもそも、なぜスポーツ会場で軍旗にも使われている(いた)旗を掲げないといけないのか?というツッコミは置いといて、
大会の規定で軍旗などの政治的な主張とされるものは禁止されるのだから、
掲げるのを禁止されるのは仕方がないところである。

だが、同時に、表現の自由も大切である。
例えクソのような主張であっても、表現の自由で守られるべきだ。
(例えば、この文章のようなクソな主張であってもね。)

表現の自由はとても大切である。
でも、その表現で、苦しむ人もいるだろう。
両方を救ううまい方法はないだろうか。


そこで、提案したいのが、
ヘイト(や場に好ましくない政治的主張やCM)は禁止ではなく、別料金をいただいて、
課金していただいた上でどうどうと掲げていただくというものだ。

例えば、規定上好ましくないものについて、お1人樣1回 300万円+消費税を請求する。

テレビや新聞とかのメディアに注目される大会なんだろうから、
そこで特別な主張をしたいと言うならば、
選挙の供託金の額と同じ300万円ぐらいは最低でも払っていただきたいところである。

横断幕やノボリなどのようなでかいものについては、別途割増をいただく。
それはヘイト(や規定で禁止されている政治的な主張等 以下:ヘイト)であると注意しても、
やめない場合は、上記料金を請求する。

そして、
頂いた300万円の半分を、その主張で被害を受けるであろう人たちの団体等に寄付する。
もう半分は、スタジアム運営者や、スポーツチーム等で分配する。


禁止ではなく、ここでそれをするには課金してくださいというのは、表現の自由に反しない。
例えば、サイトにバナー広告を乗せるのにはお金が必要である。
テレビCMを流すのにはお金が必要である。
これらと同じくまったく問題がないわけだ。

酒やたばこなどの好ましくないとされるものには、税金を多めに取って認めるようなものである。


この案の面白いのは、
頂いたお金の半分を、その主張で被害を受けるであろう人たちの団体に寄付するところである。

つまり、ヘイトをすればするほど、ヘイトされる人たちが潤うという仕組みである。

もし、3人が年10回ほどヘイトしていただくと、
300万円*10回*3人=9000万円 の半分で、4500万円ほどのお金がヘイトで被害を受けるであろう団体に行く。

ヘイトされる側の人々は、我々の心の傷はそんなものではないといわれるかもしれないが、
タダでヘイトされている現状よりはマシだろう。


そして、何より、ヘイトすればするほど、ヘイトされる側が儲かるならば、馬鹿らしくなってヘイトをやめてくれるかもしれない。
もし、馬鹿らしくなって、ヘイトをやめていただければ、これほどいいことはない。

さらに、残りの半分の4500万円は、スタジアムとスポーツチームに行く。
運営費のタシにでもしていただければ良いだろう。

さらにおまけで、消費税8%が別途入る。9000万円の8%は 9000万円*8%=720万円 である。
このお金が国や自治体に納付されることになる。
福祉や教育にでも回してほしいものである。

スタジアムやスポーツチームが、利益を上げれば、所得税法人税でもお金が入るので、さらに国庫が潤うことが期待される。

つまり、ヘイトに課金をすると、
表現の自由が守られ、(お金を払えば)好きな表現を好きなだけでき、
一方それによって、ヘイトされ傷つく人々が潤い、スタジアムやスポーツチームが潤い、税金で国庫も潤う。
誰も困らない、みんなハッピーになれるのではないだろうか。