qpstudy#1

qpstudy#1に行って来ました。
http://sites.google.com/site/qpstudy/

受付で、 rti7743 です。と名乗ったら「伯爵ぢゃないですか」と答えられてびっくらこいた。
ヤバイwww。とごまで話が出回っているんだろうかwww

初心者向けインフラ勉強会なのに初心者が皆無な件。

Mon, Muninによる楽々監視生活

http://www.slideshare.net/akuwano/mon-munin

定時ダッシュしたけど、間に合わなかったので、ぜんぜん聞けなかった。。。
muninかわいいよmuninなんでぜひとも聞きたかったんだけどなぁ。

munin over 電話とか、
http://d.hatena.ne.jp/rti7743/20090912

muninのバグの話とか
http://d.hatena.ne.jp/rti7743/20091118/1258560733

muninで死活監視とか、
http://d.hatena.ne.jp/rti7743/20090827

muninで別マシンにコマンドを投げ込むとか、
http://d.hatena.ne.jp/rti7743/20090909/1252506304

そーゆーことやっていたぐらいmunin好きです。なはなは。

perl&Web Servers

http://dl.dropbox.com/u/224433/qpstudy-1/index.html#18

定時ダッシュしたけど、間に合わなかったので、後半をちょこっとだけしか聞けなかった。
その上、perl はよく分からないのでなんともいえない。。。

システム運用 (インフラ編)

http://www.slideshare.net/sho7650/ss-4173259

ITILの話きた。
一応、私も ITIL v3 Foundationもってます。ぎりぎり合格だったけどなw
http://d.hatena.ne.jp/rti7743/20100418/1271556106

SLAというか、OLAとかの話がなかったのが非常に残念。
また、変更管理や要求管理、インシデント管理などにどんなシステム(ソフト)を使っているのかその手法とかもききたいなぁ。
やっぱりexcel? それともredmineなどのソフト? 有償のソフト? さもなくば独自開発のソフト?
興味津々です。

チームでトライ!インフラ構築のススメ

http://www.slideshare.net/yktko/20100520-qpstudy01-4178660

インフラチームこそアジャイルでいけるんぢゃないという話。
アニキという存在が面白いなぁ。

どんどん失敗しろというのはよくわかる。
失敗からの反省でノウハウがたまるよね。
だけど、本番系でトラブルが発生すると精神衛生上らないです。。。

rsyncのちょっとイイ話

http://www.slideshare.net/oinume/qpstudy01-rsync-4168853

scpでいいぢゃんと思っていたけど、使ってみると便利な rsync
ファイルを temp に作って mv するからファイルが壊れにくいというのはいいですね。
#なんでscpはそんな実装にしなかったんだろうか。。。

    • dry-runはいいですよね、結構お世話になっています。

末尾の / で挙動が変わるとかはコイツの悪いところだと思います (-_-;

Pkiシステムの運用

http://www.slideshare.net/jmorimt/pki-4166395

PKIって数年に一度のSSL鍵作成ぐらいでしかお世話になっていないっすw
内部では、ひたすらセキュリティ重視の運営がされているそうな。
確かにPKIから秘密鍵が流出したら廃業ものだよなぁ。。。

Mondo rescueを使ってみた

http://www.slideshare.net/tmaeslideshare/mondo-rescue-10051901

データのバックアップ、リストアを簡単に行える Mondo rescueの話。
バックアップディスクがブートメディアになるのはいいと思った。

一人で全部やっているらしい。。。
大変そうだ。

#いい人と都合がいい人は違うから死なない程度にがんばるべきだし、
#ダメだったら増員をお願いするするべきだと思うんだけど。。。

懇親会

懇親会でいろいろ盛り上がって話し込んでました。
技術の話がこんなにできるって素晴らしい。