新技術とはドラクエでいう船を手に入れるというのと似ている

新技術を学ぶモチベーションは何かというタイトルで朝礼で発表してくれといわれたので、ひたすら書いてみる。
電波な私にスピーチを頼むとは命知らずな、、、、
っていうか、プロジェクター使ってしゃべりたいぐらい。


新技術とはドラクエでいう船を手に入れるというのと似ています。
みなさん、ドラゴンクエストをプレイしたことがありますか?

ドラクエで船を手に入れると、今までいけなかった新しいところに行くことができます。
新大陸に渡ることだってできます。

ドラクエだと、新大陸には、もっと強い武器や財宝が眠っています。
新しい発見やチャンスが眠っています。
で、そこに行くためには広い海を渡らないといけません。
そのためには船が必要です。
船を手に入れれば、いけなかったところにいけるようなるわけです。

新技術によっても、今までできなかったことができるようになります。
それは、強力で、表現が豊かで、
今までできなかったたくさんのことができるようになります。

たとえば、人工知能パターン学習の知識があれば、コンピュータに知識を与えることができます。
サーバ構築の知識があれば、大容量を効率よく裁くインフラができます。
OSのコアの技術があれば、よりコンピュータの力を引き出せるでしょう。

コンピュータ技術だけではなく、会計の技術があれば、会社や社会の回り方が見えてくるでしょうし、
英会話の技術ができれば世界中の人たちとコミニュケーションができるようになるわけです。

今までできなかったことができるようになる、それが私が技術という船を手に入れたい理由です。

ただ、技術と言ってもたくさんのものがあります。

あとは、どうやって、乗りたい新しい技術という名の船を捜すかということです。
船を手に入れるならどこに行けばいい?港にいけばいいんです。

自分が不満に思うところには港がある思っています。

私は、世の中に不満をたくさん抱いています。
どうして、世の中、こう不便で理不尽でしかたないのでしょうか?

道路は複雑ですぐに迷うし、人の名前は覚えられないし、簡単に興味のある情報も、お得な特売品を見つけることもできません。
ソフトウェアのインターフェースは複雑で使いづらいし、パソコンはしょっちゅう壊れます。

大変困った問題です。
でも、それを解決する手法、技術があるかもしれません。

100年ちょい前までは、鳥のように大空を飛びたいと思ってもできませんでした。
10数年前まで、地球の裏側の人たちと安価でリアルタイムにコミニュケーションを取るというのも夢物語でした。


飛行機がなかった時代に、なぜ人は空を飛んで移動できないのか?と不満を持った人たちがいたでしょうし、
なぜ、遠くの人と簡単にコミニュケーションができないのかという不満を抱いた人たちがいたでしょう。

不満をそれはそういうものだ、という一般論で終わらせずに、
不満を解決する新技術を模索したからこそ、それをなしえたと思っています。

人は空を飛べないのは常識だといわれたかもしれない。

無理と言われたもの、無茶だと思われたものは新技術によってどんどん可能になっていけます。
現代では、空を飛んでわずか1日程度で遠くの国に移動することができますし、
マウスをクリックするだけで地球の裏側のコンピュータにもアクセスできます。

そのうちきっと神が創った宇宙の法則ですら技術の力で制覇することができるでしょう。
神の法則が制覇できるなら、人の作った常識や組織、規則なんて論ずるに値しません。
どんどん世の中変わっていきます。
技術によるイノベーションによって。新技術こそが、すべての価値観、産業、生活をぶち壊して作り直す破壊的イノベーションを可能とするのです。

そして、新技術の前に、私達を縛るものは何もありません。
神様だって超えていけるはずです。

そんな技術、神の法則すら捻じ曲げるように力を追い求めるのは、ロマンがあると思いませんか?
そこにロマンがあるなら、男の子だったら、ロマンを追い求めるのは当然でしょう。
男の子なら、ひたすらロマンを追い求めたいものです。
もちろん、男の子だけぢゃなく、大人も子供も、おねーさんもね。

自分が不満だと思うところを見てみると、それを解決する新技術はきっとあるはずです。
だって、100年前は空を飛んで移動することさえ夢だったんですから。
その不満はきっと技術で解決することができます。

ドラクエで海のタイルが渡れなくても、そのうち船を手に入れればわたれるようになります。

現実の世界も技術という名の船があればそれは可能です。
世の中の不便なところ、なぜ?をそういうものだと思わないで、
それは変えることができる、というか俺が変えてやるという志と技術があれば、それはきっと可能だと信じています。

そのための技術を私は追い求めているのです。
それが私が技術を追い求める理由です。

最後に蛇足ながら、技術はイノベーションの手段であって、それを目的にしないようにってことで。




電波すぐる。orz
年を取ると説教くさくなるというのは本当だな、、、