AOCで強引にファイアーエムブレム再現  暗黒竜と光の剣 完全版できました。

AOC (Age of Empires II HD Edition) で強引にファイアーエムブレム、完全版作りました。
タリスからスタートして、ドルーアまで全部プレーできます。


キャンペーンでダウンロード
C:\Program Files (x86)\Steam\SteamApps\common\Age2HD\Campaign に入れてください。
AOC起動したら、カスタマイズキャンペーンから実行できます。

シナリオパックでダウンロード
C:\Program Files (x86)\Steam\SteamApps\common\Age2HD\Scenario に入れてください。
スクリプトがそのまま見れます。

AOCのアップデートで日本語がぶっ壊れされたので復旧させました。
http://rtilabs.rti-giken.jp/files/2017_02_13/aok_fe.7z
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=909693388


難易度簡単では、マルスが死ななければOKです。
難易度普通以降では、見方の英雄を誰一人として死なせてはいけません。英雄がひとりでも死ぬと即ゲームオーバーです。

難易度は、簡単だと普通にクリアできる程度です。
自軍、フランク。人口上限300人。英雄は、HP+1000 攻撃力+10〜200の補正あり。 ペガサスナイトポジの人は移動力+7。常に諜報の研究がされていてマップは全公開です。
なお、この世界には、魔法やペガサス、ドラゴンは存在しません。

配役表


圧倒的な女性キャラ、少年キャラ不足。
英雄は、おっさんが多いからなあ・・・
女性英雄でまともに使えるのは、ジャンヌ・ダルクだけです。
サンヨギータと女王は、攻撃も回復できません・・・あとは老婆しかありません。酷い。もっと史実で女騎士が活躍すればよかったのに・・・エロゲーじゃ普通なのに、史実はこうも残酷なのだ。

国別文明

アリティア フランク 騎士の国といったらフランクでしょ
タリス ブリトン 島国だし・・
アカネイア サラセン 商売人ってイメージ
海賊 バイキング 海賊だし・・・
山賊 日本 落ち武者とか、野武士的なイメージでw
オレルアン スラブ なんとなく・・・
マケドニア スペイン ペガサスいないんでコンキスタドールで代用
グルニア チュートン 大陸最強、重騎士といったら、チュートンでしょ
カダイン トルコ 火薬の国といったら。
グラ フランク 兄弟国だし・・
ペラティ インド マムクート==象弓なので
ドルーア インカ 最初インドだったんだけど、騎兵アンチユニットほしかった

ステージ1 fe_1_タリス.scx2

海賊が襲ってきて、王宮を取られちゃうので奪い返す。

マップは、タリス島だけのステージです。暗黒の時代からスタート。


海賊がやってきて


めっちゃ攻めてきて


タリス王宮陥落


助けを求めにきました


あの村はなんでいつもすぐに落ちるの?

--ヒント--
まずは内政を発展させましょう。
城の射程内に海賊を引き寄せられれば簡単に倒すことができます。
いつも盗賊に壊されている悲劇の村を助けると感謝されるかも。

傷薬なんてない。リフはいるけど。 だれでもいいので近づけば仲間になります。

このステージは、「マルスの旅立ち」のオマージュです。
-----------

ステージ2 fe_2_賊退治.scx2

海賊倒して、デビルマウンテンで山賊も倒すところまでです。

マップは、「ガルダの海賊」「デビルマウンテン」が合わさっています。
下半分が「ガルダの海賊」で、上の緑が「デビルマウンテン」です。



オグマさん参戦


海賊がワラワラやってくる。


ナバールさん


--ヒント--
敵が勝手に襲ってくるので、適当に迎撃する。
自軍は強いので普通に負けない。
敵を片付けたら、逆進行する。
赤い旗で囲まれた敵の街の中心を落とすと、海賊は自軍に転向し消滅する。
この降伏を利用すれば、一気に街の中心をたくさん手に入れられるので、まずはこれを狙おう。

山賊は、降伏してくれないので、じっくり攻めよう。
ナバールはシーダで近づけば、仲間にできる。(倒すと英雄が死んだ扱いになるので注意。)
カシムなんて詐欺師は出てこない。
レナとジュリアンも出てこない。

このステージは、「ガルダの海賊」と「デビルマウンテン」のオマージュです。
-----------

ステージ3 fe_3_オレルアン戦.scx2

ハーディン登場回。

マップは、「草原の戦い」と「オレルアンの戦士達」が合わさっています。
右下が「草原の戦い」で、残りが「オレルアンの戦士達」です。


ハー様の陣営。CPUはなんですぐに突撃しちゃうんだろう。


「草原の戦い」のマップの一部。闘技場ぽいものがあります。
あるだけで実際は利用できません。


マリクが仲間になります。
この世界には、魔法やペガサス、ドラゴンは存在しないので、エクスカリバー(物理)になります。


--ヒント--
自陣の内政をしつつ、暇ができたら、上の方の敵陣を破壊して、資源を手に入れれば良い
それが終わったら、左側から前進する。
ある程度進むと、敵の城から増援が出てきたりする。増援はタイマーでの無限湧き。城を壊すと止まる。

マリクは近寄れば仲間になる。
ハーディンも、近づけば仲間になる。(ハーディンは同盟扱い。彼が死なないうちに合流しないといけない。 なかなか死なないが )
マチスなんてヘタレはいません。
ウェンディル司祭なんて、そんな人はいません。 (この世界には魔法はありません。 )
砂漠の狼のイラナイツ達は取らないので登場しません。そうなのかロシェ。

このステージは、「草原の戦い」と「オレルアンの戦士達」のオマージュです。
(城内戦はありません。)
-----------

ステージ4 fe_4_レフカンディ.scx2

敵陣深く誘い込まれ包囲されます。ラングっぽい不意打ちを受けます。

マップは、「レフカンディの罠」です。
下に陣取る、グルニア軍のレフカンディ砦を抜けて、アカネイア領に行くことが目的です。


3分後に、グルニア軍が突撃かましてきますが、ミネルバはやっぱり途中で帰っちゃいます。


砦に近づくと、敵軍はあっさり降伏して、通してくれます。
ただし、砦の中腹まで進んだ時に、「ふっ、馬鹿め」といわんばかりに裏切ってタコ殴りにされます。

--ヒント--
まず右側の街を滅ぼしましょう。
バヌトゥは誰かが近寄れば仲間になります。(攻撃力がとても強い象弓兵です。 この世界にドラゴンなんていません。)

3分後、グルニア軍が突撃を開始します。
ミネルバはやっぱり戦わずして帰ります。
レフカンディの罠の発動条件は、マルスが出口近くまで行くことです。裏切るので破城槌とともに入場しましょう。

このステージは、「レフカンディの罠」のオマージュです。
-----

ステージ5 fe_5_アカネイア.scx2

行軍マップです。
マップは、「港町ワーレン」 「ペラティの火竜」 「プリンセス・ミネルバ」を合わせたアカネイア大陸の東半分のマップです。


レフカンディ砦で受けた被害を回復するために、直接パレスに行くのではなく、港町ワーレンに立ち寄ります。


港町ワーレン。聖職者がいて回復してくれます。
海を経由して、ガルダ・オレルアンから補給を受けられます。



原作通り、すぐに追っ手が来るので、逃げないといけません。


北の小島にある船で、ペラティに逃げます。


ペラティに逃げて、居候させてと頼んだら、ブチキレられて戦争になります。


街にジョルジュがいます。攻撃力+200にチートキャラです。その銀の弓はパルティアでは・・?


ペナティを落とすと、原作通りにカチュアがやってきます。
船乗っているのは、この世界には、魔法やペガサスが存在しないからです。

船にのって、ディール要塞を目指します。
ディール要塞は補給基地という設定にしています。姫一人助けるために軍を動かすのは納得がいかんので、バスティーユ監獄を襲撃した市民の動機みたいにいろいろ付加しています。
補給基地なので、施設を壊せば資源を奪えます。

--ヒント--
一応索敵マップです。ひたすら行軍しましょう。

ミネルバを仲間にするには、マリアを開放しなくてはいけません。マリアを開放するとミネルバが近寄ってくるので仲間になります。
ミネルバ軍は同盟軍扱いなので、同士討ちはありません。
マリアのユニットは、移動しかできないユニットです。攻撃も回復も無理です。そのため、この章でしマリアは出できませんw女性キャラに厳しいAOCです。
ジョルジュはだれでもいいので、近づけば仲間になります。(灰色の旗の近くにいます)
ワーレンに傭兵が2人いた気がするが、影が薄いので出来ません。

カチュアが船に乗っているって? この世界に魔法やペガサス、ドラゴンなんて存在するわけがないだろう。

このステージは、「港町ワーレン」 「ペラティの火竜」 「プリンセス・ミネルバ」のオマージュです。
-----------

ステージ6 fe_6_ノルダの奴隷市場.scx2

パレスを開放する戦いです。 (以前公開したものから、簡単にしています。)

マップは、「ノルダの奴隷市場」(「ノルダの市場」)です。


敵に占領されているアカネイアパレスを開放します。


ノルダ街です。ならずものを倒しまくっていると降伏します。


城内戦はないので、原作とは違いミディアがここで仲間になります。


リンダもいます。攻撃力+200のチートキャラです。

--ヒント--
やはり、自陣を守ります。

ノルダ街は、ある程度ならず者を倒すと降伏して、同盟になります。

ある程度進むと、増援がたくさん出てきます。

ノルダ街には、「ミディア」と「リンダ」がいます。共に近づけば仲間になります。
(城内戦がないので、ミディアがココで仲間になります。)

このステージは、「ノルダの奴隷市場」のオマージュです。
(なお、城内戦はありません)
-----------
ステージ7 fe_7_グラ戦.scx2

グラを攻め落とすマップです。

マップは、「グルニアの木馬隊」と「悲しみの大地・グラ」を合わせたマップです。
右側が、森の中で叩かれた木馬隊との戦いで、左側がグラです。


木馬隊です。威力は強力で、自陣の城も粉砕されます。


アストリアは、ミディアで近づけば仲間になります。
リア充は死ねばいいのに。



パラオとカチュアは、マルスで近づけば仲間になります。
何度もいいますが、この世界に魔法やペガサスはありません。


原作通り、ジオルと兵士の漫才があります。


--ヒント--
木馬隊は強力なので城を壊される可能性があります。英雄の事故死にも注意してください。

アストリアは、ミディアで近づくと仲間になります。
ボアとかハゲはでてきません。
パラオとカチュアは、マルスで近づくと仲間になります。(この世界には、ペガサスなんてないので、船で移動します。)

このステージは、「グルニアの木馬隊」と「悲しみの大地・グラ」のオマージュです。
-----------

ステージ8 fe_8_カダイン戦.scx2

カダイン戦です。

マップは、「魔道の国カダイン」です。
この世界に魔法が出てこないので、カダインは火薬に特化した機械の国ということになっています。木馬隊その2みたいな。


魔法じゃなくて、科学だけど、その威力は絶大です。


魔法がないので。マフーもでてきません。
原作とは違い、ガーネフさんはここで戦い戦死します。

--ヒント--
この世に魔法なんてない。あるのは火薬を使った攻撃だけだ。
最初から激しい攻撃にさらされる。防衛拠点はある程度破壊されるものだと考えた方がいいでしょう。
ただ、これを乗り切れば、敵は回復に大きく時間を使うので、それが攻撃の時です。

ガーネフは城を守っています。マフーなんてないので、普通に倒せます。(彼はココで死にます。)

このステージは、「魔道の国カダイン」のオマージュです。
-----------

ステージ9 fe_9_アリティの戦い.scx2

アリティアを開放するお話です。
マップは、「アリティアの戦い」です。


牢獄。いつも思うけどこの国の牢獄でかくね。


アリティア領民。王子が帰ってきたと知ると、仲間になります。


北の砦。増援がわんさか作出てきます。

--ヒント--
チェイニーを助けるのは後回しでもいいです。
牢屋の両方の扉はせっかく固定で閉まっているので、無駄に壊すと、二正面作戦になってしまいます。
サムソンとアランはどちらかしか仲間に加わりません。(彼らはこのステージのみの登場です)

中盤・後半は増援部隊との激しい激戦になります。英雄が事故死しないように注意してください。

このマップから、マルスの攻撃力+50 になります。

このステージは、「アリティアの戦い」のオマージュです。
(城内戦)はありません。
-----------

ステージ10 fe_10_グルニア戦.scx2

グルニアを制圧するお話です。

マップは、「グルニア黒騎士団」 「マムクート・プリンセス」 「ブラックナイツ・カミユ」を合わせた広大なマップです。
赤いところが、真ん中のカシミア大橋です。緑がラーマン神殿。左側がグルニア本体です。



スタート直後に、エストが仲間になります。


橋の向こう側には、巨大な敵陣地があります。


ラーマン神殿には、巨大な資源が眠っています。
この世界には魔法がないので、オーブはありません。


対岸のカダインが10分毎に資源を船で送ってきてくれます。

--ヒント--
まずは自陣を強化しましょう。
対岸のカダインが10分毎に資源を送ってくれます。

カシミア大橋は狭いので渡るだけでも大変だす。
エストとチキが仲間になります。ロレンスはいません。

エストは開始後に自軍に向かって駆け寄って仲間になります。
チキの説得には、バヌトゥで近くに寄らせれば仲間になります。

カミュは規格外に強いのでスルーして制圧するのがしてしまいましょう。

ラーマン神殿には大量の財宝が眠っています。(魔法はないからオーブはありません。)
このマップも、騒然な大乱戦になるので、英雄ユニットの事故死には十分注意してください。

このマップから、勇者(オグマ、ナバール、アストリア)の攻撃力が2倍の100になります。

このステージは、「グルニア黒騎士団」 「マムクート・プリンセス」 「ブラックナイツ・カミユ」のオマージュです。
-----------

ステージ11 fe_11_マケドニア戦.scx2

マップは、「決戦マケドニア」 「天空を駆ける騎士」をもとに改造したものです。


原作とは違い、スタートは、占領したグルニア領からスタートします。
ここから船に乗り込んで、マケドニアに向けて侵攻します。


上陸作戦があります。「決戦マケドニア」の地に乗り込みます。
上陸作戦なので、ノルマンディみたいに膨大な屍が積み上がります。


マケドニアは3つにわかれていて、
緑のマケドニア沿岸部(決戦マケドニアの部隊)、赤のマケドニアミシェイル本体(天空を駆ける騎士)、
そして、水色は、原作にはなく、英雄戦争ででてくる(連れ去られた女王)のマップであるマケドニア内部です。
英雄戦争の連れ去られた女王のマップには、攻め入る必要はありませんが、敵に人員兵糧を提供しているので、攻め落とすこともできます。


ミシェイル本体は、奥地ののC型の要塞にいます。
この世界には、魔法はないので、スターライトなんてありません。

--ヒント--
このステージでは、制圧したグルニア領から、マケドニアへの上陸作戦から始まります。
(なお、この世界にドラゴンはいませんので、船で上陸させます。)

真っ先に戦艦で制海権を奪って、すみやかに上陸してください。
橋頭堡を築くまでは死者の嵐になるでしょう。

このマップから、英雄の攻撃力+10->攻撃+20 、攻撃力+50 -> 攻撃力 +100 になります。
上陸後は、グルニアが10分毎に輸送船で資源援助を送ってくれます。

このステージは、「決戦マケドニア」 「天空を駆ける騎士」のオマージュです。
(最初のグルニア領は、グルニア遠征、 グルニアの内陸は、連れ去られた王女のオマージュです。)
-----------

ステージ12 fe_12_ドルーア.scx2

ラストバトルです。

マップは、「マムクートの王国」をモチーフにしています。


魔法がないので、テーベはなく、そのままドルーア本土戦です。
城内戦がないので、ここが最後の戦いです。
今回は、マケドニア領からせめているので、原作とは逆の方向から攻めることになります。


攻めている方向が違うので、スタートは、マケドニアとの国境にある辺境からになります。
この地帯は、英雄戦争で、「飛竜の谷」のマップです。


内陸の山間部ため、マケドニアからも遠く、資源援助は受けられません。
その代わり、敵の補給基地を破壊すると、資源を奪い取ることが出来ます。(補給基地は4つあります。)
敵の補給基地は、原作の、復活の祭壇、竜の祭壇、秘密の店*2 の場所にあります。


皇帝メディウス。このマップでは彼を倒さないといけません。
(魔法や暗黒竜なんてのは存在しません)


皇帝メディウスは、近づくと、科学の力で爆風を飛ばして、広範囲に攻撃してきます。

--ヒント--
ラストバトルです。
内陸の山間部ため、マケドニアからも遠く、資源援助は受けられません。
その代わり、敵の補給基地を破壊すると、資源を奪い取ることが出来ます。(補給基地は4つあります。)

メディウスは、謎の技術で範囲攻撃してきます。
メディウスを倒して、マルスを旗のところに連れて行かないとダメです。メディウスを撃破する必要があります。

このステージは、「マムクートの王国」のオマージュです。
(今回は、マケドニアから攻め入っているので、オリジナルとは真逆の方向から攻め入ることになります。 スタート地点は、「飛竜の谷」のマップからです。)
-----------

まとめ

ファイアーエムブレムクローンは、今回はじめて作ったのですが、ボリュームが多くて、作るのは大変でした。
また、テストプレーも結構時間がかかり、先駆者の方々の努力、オリジナル開発者の方々には本当に頭が下がります。